- トップページ
- ビニールカーテン一覧

外気を遮断し冷暖房効率をECOにアップ!省エネ節電対策!
シャッターを開けたまま作業する倉庫・工場・お店や、壁や間仕切のない広いスペース、ご自宅などの間仕切のないお部屋などにおいて、冬場の冷気や夏場の熱気によって、エアコンを入れたけど全く効かないということってよくありますよね。当スタイルダートプロの窓口へのご相談のなかでも、「冷暖房効率アップ・冷気対策」に関するご相談はとても多いです。
エアコンの温度調節だけでは電気代が上がるだけ。そんな時ビニールカーテンを組み合わせることで、省エネ・ECO!低コストで!冷暖房効率を格段にあげることができるのです。


工場や倉庫入口の外気をブロック!
工場や倉庫の入口が開けっ放しで、夏は暑く冬は極寒、そんな環境をビニールカーテンが改善!冬は暖かく夏は涼しい快適環境に!
空調を保ちつつ視界もクリア!
店舗・飲食店など、扉や壁がなく空調が安定させにくい場所には透明ビニールカーテン!視界がクリアで店内の様子もしっかり見えます!
広い空間をビニールで区画・間仕切!
広い空間では空調が効きにくく、ビニールで間仕切をし空調効率をアップさせました。冷暖房の効率化を実感していただけます!
階段から流れてくる冷気を遮断!
階段は空気の流れが非常に多い場所。そこをビニールカーテンで間仕切ることで冷暖房効率を格段にあげることができます!

ビニールカーテンがどれほど外気をブロックし、冷暖房効率をUPしてくれてECOで省エネなのか、施工写真やビニールカーテンを見ただけではイメージがつきにくくピンとこないかもしれません。そこで弊社で実際にビニールカーテンの凄さを検証してみました!検証場所は、屋外・出荷場手前(室内・入口開けっ放し・カーテンなし)・出荷場(室内・カーテンあり)の3カ所。


エアコンを暖房として使う場合の設定目安温度は20〜22度と言われています。エアコンの設定温度を1度下げると、一般的には10%もの電気代を節約することが出来ると言われています。
例えば、25度設定のエアコン暖房の電気代が5000円の場合、24度にすると4500円(10%500円マイナス)、23度にすると4050円(10%450円マイナス)、22度にすると3645円(10%405円マイナス)となります。

防寒・防風・防雪・寒さによる硬化を防いでくれる、冬におすすめのビニールカーテン。
【FT18】PVCビニールカーテン『清か(せいか)』0.33mm厚¥3,520(税込)〜
冬場は静電気が発生しやすくシートに埃がよってきやすいですが、このシートなら大丈夫。帯電防止機能と耐候性をもっているので、ほこりを寄せ付けにくく、クリーンルーム等でも使用できます。また冬場の紫外線も油断できません。紫外線カット、防炎機能付きで万能なビニールカーテンです。
【FT33】PVC アキレスセイデンクリスタル梨地 0.3mm厚¥4,400(税込)〜
生地が柔らかく、帯電防止機能もついているので、冬場の室内には最適です。半透明で目隠しにもなるので、レースカーテンの代わりに使えば寒さも防げ心地よい光も取り入れることができます。

日差しのきつい春夏におすすめしたいビニールカーテンは、工場や倉庫、店舗入口の冷暖房効率アップはもちろん、断熱・紫外線対策にもおすすめです。当店では、有害な紫外線をカットしてくれるUVカットのビニールカーテンもご用意しており、倉庫の大切な商品の日焼けを防いだり、窓際や、お洗濯の日焼けが気になるベランダ、バルコニー、保育園や幼稚園などちいさなお子さまが集まる場所におすすめです。 夏の熱気・UVカット・防虫・商品や段ボールやなど物の紫外線劣化を防いでくれる、夏におすすめのビニールカーテン。
【FT02】無色透明 UVカットビニール(0.5mm厚)¥3,179(税込)〜
有害な紫外線(UV)だけをシャットアウト。商品カバー室内の窓際、ベランダ、保育園や幼稚園等子供の集まる場所にもおすすめです。
【FT09】PP製 半透明 防炎・難燃性・耐寒ビニール¥3,256(税込)〜
ポリプロピレン製の生地を使用したビニールカーテン。屋外使用に最適で紫外線劣化しにくいので、日焼けでボロボロになりません。店舗の出入口、自宅のガレージにも最適です。
【FT03】黄色防虫 防炎 糸入りビニール(0.3mm厚)¥3,047(税込)〜
虫の感じる紫外線の光をシャットアウトし、虫を寄せ付けません。夏は虫が多い季節。冷房効果を保ちながら虫よけもできます。工場の入り口、クリーンルーム、ベランダなどあらゆる所で使用できます。

防風・雨除け・防塵・防虫・空調安定など、季節を問わない、オールシーズンの使用におすすめなビニールカーテン。
【FT14】PVC透明糸入りビニール『極み』0.5mm厚¥4,499(税込)〜
当店大人気の万能カーテン。 防炎・防虫・帯電防止・耐寒・耐候・UVカット、欲しい機能をすべて兼ね揃えた、パーフェクトなビニールカーテンです。屋外、室内、年中使えて、糸入りで生地も丈夫です。
【FT18】PVCビニールカーテン『清か』0.33mm厚¥3,520(税込)〜
冬場は静電気が発生しやすくシートに埃がよってきやすいですが、このシートなら大丈夫。帯電防止機能と耐候性をもっているので、ほこりを寄せ付けにくく、クリーンルーム等でも使用できます。また冬場の紫外線も油断できません。紫外線カット、防炎機能付きで万能なビニールカーテンです。
【FT35】PVC アキレススカイクリア 0.5mm厚¥8,360(税込)〜
これまで難易度が高いとされていた耐候性と防炎性、そして透明性を高いレベルで同時に実現した屋外対応の防炎ビニールです。カフェテリアのテラスやオープンデッキなどに窓ガラスの代替として普及しており、日本国内での需要にむけ、国内で要求される品質で開発。紫外線カット率99%以上で文句なしの品質です。

テラス席の冷暖房効率UPや花粉対策に
他使用アイテムFT07『防炎糸入りビニール』0.55mm厚
ビニールの断熱効果により、夏や冬にデッドスペースになりがちなカフェのテラススペースが、季節問わずお客さまに快適にご利用いただけるようになりました♪
工場・店舗の冷暖房効率アップに効果的
他使用アイテムTT32『アキレスビニール』0.5mm厚
工場の冷暖房効率アップの為に購入しました。厚手の生地で中からも外からもよく見えて開放的です。0.3と0.5を買いましたが0.3は薄くてペラペラなのに対して0.5はずっしりと適度な重さがあり満足です。
吹き抜けの暖房効率の悪さを解消!
他使用アイテムFT18 『清か(せいか)』0.33mm厚
上部の明かりを透すクリアさ、ほこりが付かない帯電防止、軽くて簡単に脱着できること、負担にならない価格、を考慮しました。当地は岐阜県の山間部でして、昨冬は昼間でもマイナス気温の日が続きました。今冬は、このビニールカーテンの効果に期待!
階段からの冷気の流れを遮断!
他使用アイテムTT31『アキレスビニール』0.3mm厚
階段からの空気の通りをビニールで防ぐことにより空調効率をグッとUP!節電対策に期待です!透明度の高いビニールカーテンを使用したのでビニールを閉めた状態でも、光を通しお部屋の明るさを十分に保ってくれるのも嬉しいですね。

観葉植物やペットの保温・商品棚の日焼け劣化防止・吹き抜けの防寒など、さまざまな場所にビニールはお使い頂けます!日々アップされる施工実績が、お客様からの信頼の証です。
観葉植物の保温
他使用アイテムTT31『アキレスビニール』0.3mm厚
熱帯魚水槽の湿気漏れ防止・保温
他使用アイテムFT14 糸入りビニール『極み』0.5mm厚
商品棚の日焼け劣化防止
他使用アイテムFT34『アキレスセイデンクリスタルライン』0.3mm厚
透明・糸入り・ターポリンなどのシートの種類や、防炎・防虫など場所に適した機能からお選びください。 機能・用途・サイズでビニールカーテン・シートを選ぶ
お店の入り口やテラス席、倉庫の入り口や仕切り、さらには一般家庭のベランダやガレージにも。
用途に合わせて選べるビニールカーテン。
ビニールシートの種類も圧迫感のない透明のもの、丈夫な糸入り、防虫効果のあるイエローやグリーン、養生シートやターポリンと呼ばれる透けないタイプや雪や風よけに使われるメッシュタイプのシートなど豊富に取り揃え。
機能で選ぶ ビニールカーテン防炎
機能で選ぶ ビニールカーテン防虫
機能で選ぶ ビニールカーテン防寒
機能で選ぶ ビニールカーテンその他の機能
生地で選ぶ ビニールカーテン透明
生地で選ぶ ビニールカーテン半透明
生地で選ぶ ビニールカーテン不透明
¥3,025(税込)〜
0.4mm厚
生地で選ぶ ビニールカーテン糸入
生地で選ぶ ビニールカーテン防風PO
生地で選ぶ ビニールカーテン養生シート

¥3,025(税込)〜

¥3,894(税込)〜

¥2,486(税込)〜

¥2,178(税込)〜

¥1,342(税込)〜

¥2,948(税込)〜

¥1,694(税込)〜

¥6,294(税込)〜
仕様でえらぶビニール・シート切売・巻売・合皮素材
ビニールシート類ブルーシート・トラックシート
ビニールシートを用途別にアレンジ!

¥14,784(税込)〜
高品質 完全日本製 1cm単位でサイズオーダー可。スッキリとしたデザインは、オフィスや工場、商業施設だけでなく、一般住宅でもおしゃれなインテリアアイテムとしてご利用いただけます。
ビニールカーテンのオプション・変形加工も充実しております!
スタイルダートプロのビニールカーテンもっとビニールカーテンを詳しく知りたい方はこちら
PICK UP ビニールカーテンの取付けにおすすめ大型・中型・軽量型カーテンレール